プロフィール(木村 政昭)
kimura (専門)
海洋地質学

(所属学会)
アメリカ地球物理連合(AGU)、日本地質学会、日本地震学会、日本火山学会、沖縄地学会、沖縄考古学界 ほか。

1940年(昭和15年)11月6日、神奈川県横浜市生まれ。

(略歴)
1968年  東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士)。
1970年  通産省工業技術院地質研究所・物理探査部勤務。後に海洋地質部配属。
1976〜77年  米コロンビア大学ラモント・ドハティ地球科学研究所で研究(総理府派遣)。
1977年  琉球大学勤務、海洋学科で教鞭を執る。
2006年  琉球大学名誉教授。
2006年  特定非営利活動法人・海底遺跡研究会 理事長
2006年  沖縄スノーケリング協会副会長

(業績)
我が国政府刊行の海洋地質図第1号の作成担当。
大地震と火山活動の相互関係を研究。
1986年伊豆大島三原山大噴火、1991年雲仙普賢岳大噴火、1995年兵庫県南部地震、2004年新潟中越地震等を事前予測し的中。
2007年太平洋学術会議で2011年東日本大地震の可能性を予測し公表した。

また、潜水調査船「しんかい2000」などで10年間にわたり潜水し、沖縄トラフの熱水鉱床発見等に貢献する。
1992年以降琉球列島の古地理復元・海底遺跡研究に努力し現在に至る。

(賞)
1982年度朝日学術奨励賞、1986年度沖縄研究奨励賞を受賞。

(主論文)
Kimura, M.: Major magmatic activity as a key to predicting large earthquakes along the Sagami Trough, Japan.  Nature,  Vol.260, No. 5547, pp. 131-133, 1976.

(主著)
『噴火と大地震』(東京大学出版会、1978年)、『地震と地殻変動』(九州大学出版会、1978年)、『ムー大陸は琉球にあった』(徳間書店、1991年)、『新説ムー大陸沈没』(実業之日本社、2006年)、『大地震の前兆をとらえた!』(第三文明社、2008年)、『邪馬台国は沖縄だった!―卑弥呼と海底遺跡の謎を解く』(第三文明社、2010年)、『緊急警告 次に来る噴火・大地震』(青春出版社、2015年)。

(趣味)
スクーバダイビング(全日本潜水連盟指導員)、空手・2段, 古武道(鹿島神流中伝)