2009年10月2日
2009年スマトラ地震 (7.9)の目

Smatra09_5_100_1

 

サモアの地震に引き続いて2009年9月30日、スマトラ島南部でM7.9の巨大地震が発生(QEDによる)、またまた大被害が出た。この地震にも2006年までのISC(世界地震センター)の震源データを見ると、大地震の前兆と見られる”地震の目”の発生が認められます。

 

図1は、ISCのデータを解析したものです。M5以上で深さ100km以内の通常地震活動を示したものです。今回の本震の震央(赤星印)を見てわかるとおり、明確にサイスミックアイ(地震の目)が出ていました。では、その他の現象で葉、大地震の予兆はなかったかというと、そうではありません。

 

 

図2を見ていただきたいと思います。これは、2006年に出版された『新説ムー大陸沈没』(実業之日本社)の図79のコピーに今回の地震をプロット(赤字で示す)したものです。

 

shapeimage_2

 

この図2によると、近年この付近の火山活動が活発化していることを示していました。詳しくはこれから解析を進めますが、図1および図に示されるように、地 震の目およびその付近の火山活動という現象は、これまでもそうであったように大地震の長・中期的前兆を示しているととらえるべきと思われます。現在、日本 の首都圏および周辺においてさえ、両現象の活発化は否定できないと思われます。

このエントリーをはてなブックマークに追加